未経験から月5万稼げる!おすすめのライティング勉強法を紹介

この記事にはプロモーションを含みます。

「ライターになりたいけど、どう勉強すればいいの?」

「文章が得意じゃない自分にもできるのかな…」

そんなふうに悩んでいませんか?

私も最初は完全に未経験でした。薬剤師なので薬歴を毎日書いていますが、「Do処方」「経過観察」ばかりで内容のない薬歴ばかり書いていたので文章力のかけらもありません。

でも、正しい勉強法と実践を重ねることで、月5万円の収益を安定して得られるようになりました。

この記事では、未経験の方でもすぐに実践できるライティング勉強法を紹介します!


目次

Webライターに「文才」はいらない

「ライターって才能がないと無理でしょ?」と思われがちですが、実際は違います。

Webライターは「型」と「目的」に沿って書く仕事。つまり、文章のセンスではなく“伝え方のパターン”を覚えることが重要です。

書けない原因は「構成が分からない」「誰に何を伝えるのかがぼやけてる」こと。ここさえ押さえれば誰でも書けるようになります。

おすすめの勉強法3選(全部やらなくてOK)

私が実際に実践した方法をお伝えします。

1. 書籍で「型」を学ぶ

まずは書籍で体系的に学びましょう。

私も使った、タイプの違う3冊を紹介します。

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

Webメディア「ナタリー」で実際に使われている文章トレーニング法が学べる一冊。

特に「文章は構造から作る」という考え方は、文章に苦手意識がある人こそ役立ちます。

• 結論 → 理由 → 具体例 → まとめ の構成が自然に身につく

• 1文1意味・短く書くなど実践的なテクニック満載

• 修正する力を重視する「直せば伝わる」型

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス) [ 唐木元 ]価格:1430円
(2025/4/21 23:09時点)
感想(26件)

20歳の自分に受けさせたい文章講義

伝わる文章を書くための「読みやすさの哲学」が詰まった名著。

論理ではなく“感覚的な読み手の心の動き”にフォーカスしていて、初心者でもスッと理解できます。

• 「文章はリズムで読む」ことを重視

• 難しい言葉より、わかりやすさ重視

• 書き手の思い込みを削る大切さを教えてくれる

20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書) [ 古賀 史健 ]価格:924円
(2025/4/21 23:05時点)
感想(15件)20歳の自分に受けさせたい文章講義

読者に“伝わる文章”とはどういうものかを学べる、名著です。初心者がやりがちな「自分の言いたいことだけ書く」状態を脱出できます。

沈黙のWebマーケティング -Webマーケッター ボーンの逆襲

ストーリー仕立てでWebマーケティングやSEOライティングを学べる異色の実用書

文章の書き方だけでなく「Webで売れる仕組み」が楽しく理解できます。

• SEOで重要な「読者目線の文章」とは?

• タイトルの付け方、見出しの設計なども学べる

• 全ページフルカラー+マンガ+解説の読みやすさ

沈黙のWebマーケティング -Webマーケッター ボーンの逆襲ー アップデート・エディション [ 松尾茂起 ]価格:2420円
(2025/4/21 23:07時点)
感想(3件)

私が勉強に使用した3冊です!

• 構造を学ぶ → ナタリー式

• 読みやすさを磨く → 20歳の自分に…

• Webで“売れる”を学ぶ → 沈黙のWebマーケティング

→ 順番に読むことで「伝わる・読まれる・稼げる」文章力の基盤が作れます!

ただ3冊読むのが大変な人は、読みやすい「沈黙のWebマーケティング」がおすすめです。

2. YouTubeでSEOライティングの概要をつかむ

YouTubeでもライティングについて学べます。

  • リベ大
  • バズ部
  • ウェブ職TV

有名なYouTubeチャンネルです。ブログで成功している方ばかりなので、Webでの文章を学べます。

実務で使える文章術やSEOの基本が無料で勉強できます。

3. クラウドワークスで実際に案件をこなす

クラウドワークスでライター案件を探す

「学んだことをすぐに使う」のが、最も早く成長する方法です。クライアントの反応やフィードバックが、最高の教材になります。

これが1番のおすすめです!

実際に働くことはとても怖いですが、実際に働いてみるのが一番の早いです。

4.ライティングスクールを活用する

どうしても不安な方やライティングについて体系的に学びたい方はスクールを活用するのも手です。

おすすめのスクールを紹介します。

ライティング思考を学ぶ!あなたのライターキャリア講座

キャリア相談ができるので副業が初めての方でも全体像が掴めて安心して取り組めます。

また、もっともおすすめのポイントは「案件紹介」がある点です。

ライターとして働いていくにあたり最大のハードルは案件の獲得です。案件紹介があれば実績があるので、その後の案件獲得もスムーズになります。

詳しくは、無料で資料請求ができるので取り寄せてみてください。

僕がやった勉強と月5万円までの流れ

時期やったこと
1ヶ月目・書籍と動画で基礎を学習
・クラウドワークス登録
2ヶ月目クラウドワークスで提案文を試行錯誤して案件に応募
3ヶ月目継続案件を獲得

最初は全然稼げなくて「やっぱり無理かも…」と心折れそうになりましたが、「文章の型」を学び、「実際に案件を受けた」ことで一気に視界が開けました。

おすすめ教材・サービスまとめ

まとめ

  • Webライターに「文才」はいらない。必要なのは「型」と「読者視点」
  • 書籍・動画・実践の3つをうまく組み合わせよう
  • 未経験でも、3ヶ月あれば月5万は目指せる!

あとがき

今では、文章を書くことが「収入」になっています。でも、最初の一歩は「自信がない」からのスタートでした。

大切なのは、「やってみる」こと。学びながら手を動かして、少しずつ前に進んでいけば、必ず結果はついてきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7年目のドラッグストア薬剤師です。
さまざまな副業に挑戦して、薬剤師の可能性を模索しています。
薬剤師の資格を活かした副業挑戦を応援するためブログをはじめました!
【経歴・スキル】
・簿記・FP
・スポーツファーマシスト
・管理薬剤師
・かかりつけ薬剤師
・地域体制加算
・エリア責任者
・グループ調剤薬局の運営協力
【副業経験】
・Webライター
・ホームページ制作
・LINE構築
・YouTube
・絵本販売
・せどり

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次